フェア一覧 資料請求 来館予約

2025.08.11

少人数婚にぴったり!引出物マルシェ

引出物とは?
結婚式に出席してくれたゲストに感謝の気持ちを伝えるために用意される贈り物です。
一般的には、日常で使える実用品や消耗品、おしゃれな雑貨、カタログギフトなどが選ばれますribbon
 
そんな中、最近話題になっているのが
『引出物マルシェ』
です。
 
マルシェとはフランス語で”市場”を意味し、多彩なアイテムが並ぶお店やイベントを指します。
引出物マルシェは、披露宴の後半やおひらきのお見送りの際に、ゲストが自由に引出物を選べるように、マルシェのように商品が並べられる演出のことですheart02
 
結婚式 演出 引出物 引出物マルシェ
 
今回は、『引出物マルシェ』魅力おすすめポイントをご紹介します!
 
引出物マルシェの魅力♪
ワクワク感と選ぶ楽しみ
展示されているアイテムを見ながら、「これ欲しい」「これもいいなあ」とゲスト自身が選ぶ楽しさとワクワク感。
最後まで笑顔で過ごしていただける、素敵な瞬間ですshine
 
・サプライズとおもてなし
ゲストが自分で好きな引出物を選べることで、
「特別感」や「気遣い」を感じてもらえ、最高の思い出に。
やさしいおもてなしの気持ちを伝えられますclover
 
結婚式 演出 引出物 引出物マルシェ
 
I結婚式 演出 引出物 引出物マルシェ
 
【おすすめポイント】
・全員参加型の演出として
フリーマーケットや市場で買い物をするような「選ぶ楽しさ」を演出できます。
体験型なので記憶に残りやすく、結婚式自体の満足度向上にもつながります。
 
・会場装飾として華やかさやオリジナリティを加えられる
ギフトの並べ方やパッケージ、会場デザインに工夫すれば、海外風で華やかな
コーディネートが可能で、オリジナリティも演出できます。
 
・ゲストと直接会話するきっかけになる
ギフトを選ぶ間に新郎新婦とゲストが直接会話することができるので、感謝の気持ちを
伝えたり、距離を縮めたりしやすくなります。
 
・引出物を渡す演出としても活用できる
お見送り時や披露宴の途中に組み込むことで、単なる贈呈だけではなく、
演出の一部としてゲストに楽しんでもらうことができます。
 
楽しい演出のひとつですが、こんなデメリットもご紹介sign01
 
・人数が多くなると、商品を選ぶのに時間がかかるため、待ち時間がストレスになることも
・ゲストの人数に合わせてさまざまな種類の引出物を用意するのが大変で、準備に時間や手間がかかるdashsweat01
・ゲストごとの贈り分けがむずかしい
・人気アイテムに偏りが生じるcrying
・予備の商品を多めに用意する必要があり、コストが増える
 
 
そんなデメリットもありますが、
「引出物マルシェ」は、ゲスト一人ひとりに合わせたおもてなしや、
当日の演出のひとつにもなり全員が参加できるのが魅力ですshine
誰もが笑顔で楽しめるあたたかい雰囲気を作ることができ、
結婚式の思い出よりも一層特別なものになるでしょうheart02
 
お人数や、ご招待の参列されるお客様によって向き不向きはありますが、自由度の高いおもてなしのひとつです
 
お気軽にプランナーにご相談ください!
 
---------------------------------------------------------------------
Radiant Wedding Journey
-The departure stage to the future-
みんながつながる、心斎橋が思い出の街に
---------------------------------------------------------------------
お問い合わせ・ご来館予約は下記より承っております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
 
 
Instagram

RESERVATION

資料請求・来館予約

Tel.06-6244-0002

(ホテル日航大阪7F ウエディングサロン)

 平日/11:00~19:00 
 土・日・祝日/9:00~19:00 
 定休日/火・水(祝日除く)